~幽玄・華麗なる大山芸術の世界~

「二本松さくら展」目録
平成28年度 特別企画展示 〔出品作品目録〕※生年順
「二本松さくら展」(平成28年4月9日~5月8日)
№ |
作家名 |
作品名 |
制作年 |
寸法(縦×横cm) |
|
1 |
横山大観 |
春 曙 |
制作年不詳 |
54.2×72.0 |
|
2 |
横山大観 |
不二霊峰 |
制作年不詳 |
63.5×87.1 |
3 |
川合玉堂 |
春峡萬弦 |
1941年頃 |
45.5×57.0 |
4 |
川合玉堂 |
春山行旅 |
制作年不詳 |
133.5×74.2 |
5 |
上村松園 |
小町の図 |
1929-30年 |
43.7×51.5 |
|
6 |
上村松園 |
櫻がり図 |
1935年代前半 |
41.0×50.7 |
7 |
川端龍子 |
春鱗図 |
制作年不詳 |
57.2×71.8 |
8 |
奥村土牛 |
吉野懐古 |
1985年 |
72.0×101.0 |
9 |
伊東深水 |
酣 春 |
1947-48年 |
45.0×52.0 |
10 |
山本丘人 |
漂 壁 |
1976年 |
88.5×127.8 |
11 |
東山魁夷 |
花明り |
1968年 |
126.5×96.0 |
12 |
奥田元宋 |
満園春色 |
制作年不詳 |
63.3×72.3 |
13 |
髙山辰雄 |
みず辺 |
1994年 |
115.0×87.5 |
14 |
佐藤太清 |
磨崖仏-弥勒 |
1976年 |
221.0×155.0 |
15 |
森田曠平 |
遊樂図 |
1974年 |
65.9×46.8 |
16 |
稗田一穂 |
花曇り |
1994年 |
89.4×130.3 |
17 |
大山忠作 |
月・花・妓 |
1979年 |
227.3×145.4 |
|
18 |
大山忠作 |
花 霞 |
1992年 |
50.2×65.3 |
19 |
大山忠作 |
春 池 |
1997年 |
62.5×82.3 |
20 |
大山忠作 |
日 本 |
1998年 |
207.5×147.0 |
|
21 |
平山郁夫 |
吉野山 |
2006年 |
65.0×91.0 |
22 |
平山郁夫 |
万葉月華図 |
2008年 |
53.0×73.0 |
23 |
後藤純男 |
大和路 春 |
制作年不詳 |
91.4×117.0 |
24 |
岡 信孝 |
春夕東大寺 |
2000年 |
75.6×145.5 |
25 |
浜田泰介 |
桜に月 |
制作年不詳 |
87.6×177.4 |
26 |
室井東志生 |
恋 |
1991年 |
149.0×140.0 |
27 |
牧 進 |
花逍遥 |
1997年 |
162.1×130.3 |
28 |
牧 進 |
黎明瀧桜 |
2003年 |
190.0×270.0 |
|
29 |
田渕俊夫 |
花の道 |
1995年 |
116.7×90.9 |
30 |
平松礼二 |
路-さくら・さくら |
1996年 |
65.2×90.9 |
31 |
中島千波 |
花晨黄門山櫻 |
2006年 |
172.3×340.4 |
32 |
前本利彦 |
根尾谷の櫻 |
1995年 |
90.9×116.7 |
33 |
森田りえ子 |
想 |
2004年 |
90.9×72.7 |
|
|
※会場内の展示順序と必ずしも一致しません。 |