大山忠作美術館~幽玄・華麗なる大山芸術の世界~ 春池

過去の情報一覧

大山忠作美術館からの過去掲載のお知らせです。

「描かれた動植物~幽玄・華麗な姿を留める~」が開幕いたしました -(R4.3.31)

常設展「描かれた動植物~幽玄・華麗な姿を留める~」開催中

大山忠作は生き方を「なまくら四つ」と語り、特定のモチーフにこだわらず、目の前の姿に惹かれて様々な動植物を描きました。

本展では、第一展示室に大山が描いた動植物を時代に沿って展示しております。歳を重ねるごとに変化する色合いや筆づかいによる表現には味わいや、独特の華やかさがあり、今回はその変化も感じつつ、ご覧いただきたいと考えております。

あわせて生誕100年を迎える今年、第二展示室には大山の人生をたどれるよう、小学生時代の賞状や戦時中のスケッチなど貴重な資料も展示いたします。この機会に作品と共に「大山忠作」という日本画家自身を知っていただければ幸いです。

第一展示室

第一展示室


第二展示室

第二展示室

美術館常設展関連企画グランプリ発表! -(R4.3.31)

大山忠作美術館では第24期常設展『歳時記によせて』にちなみ、美術館をご覧になった感想や展示作品を題材にした五七五を募集する関連企画【美術館観た想い詠む 五・七・五】を開催し、3月は前年12月から2月までの月間賞3点を含む27点のノミネート作品からグランプリを決める投票期間でした。

その結果、栄えあるグランプリ作品が決定いたしました!グランプリ作品は、『寒の日に 見つけうれしや 紅白梅』(詠み人:青梅さん)です!(なお、この作品は1月分の月間賞作品でした。)季節は3月に移ろい幾分寒さは残っているものの、美術館フロアの窓から見える民家の梅も淡紅色の花を咲かせる時節になりました。多くの票を獲得した理由にはそうしたことも相まったのかもしれませんね。青梅さん、グランプリ受賞おめでとうございます!!

また、準グランプリは『終戦の 現実見いて 川畑』(詠み人:アルパカさん)でした。こちらの作品の投票には、現在世界で起こっている紛争情勢が強く反映されたものと思われます。大山も戦争を体験し、平和な世の喜びや尊さを感じていた一人です。アルパカさん、準グランプリおめでとうございます!

本企画は12月から3月までの長期にわたり開催しておりましたが、このグランプリ決定でフィナーレとなります。なお、グランプリおよび準グランプリ、12月と1月の月間賞の合計4作品には美術館無料入館パスポートをお送りいたします。4名の方々をはじめ作品を投稿してくださった皆様に改めて厚く御礼申し上げます。引き続き、3月26日より始まりました25期常設展『描かれた動植物~幽玄・華麗な姿を留める~』にも多くの方のお越しをお待ち申し上げます。

第24期常設展の様子

臨時開館のお知らせ -(R4.3.29)

4月11日(月曜日)は、二本松市市内循環バス「春さがし号」の運行期間の為、 臨時開館いたします。
皆さまのお越しをお待ちしております。

開館のお知らせ -(R4.3.18)

昨日は大変ご迷惑をおかけいたしました。
本日より通常開館となりますが、安全確保のためライブラリと展望ラウンジの利用を制限させて頂きます。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。

臨時休館のお知らせ -(R4.3.17)

昨晩深夜に発生した地震の影響により、本日(3月17日)は安全点検等のため臨時休館といたします。
大変申し訳ございません。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

大山忠作美術館関連企画実施中!2月月間賞決まりました!-(R4.3.3)

大山忠作美術館では第24期常設展『歳時記によせて』にちなみ、美術館をご覧になった感想や展示作品を題材にした五七五を募集する関連企画【美術館 観た想い詠む 五・七・五】を開催しています。
2月分は22作品の応募があり審査の結果、月間賞は 『黄山に 重ねし想う 故里よ』 (詠み人:あいあいさん)に決まりました!
中国の安徽省(あんきしょう)にある世界遺産の黄山(こうざん)と満月を描いた『月峯』、あいあいさんのふるさとに聳える山とどこか重なったのでしょう。ふるさとの山というのは、やはり人の心に残る存在なのでしょうね。(大山忠作も安達太良山を愛し、沢山描いていました。)
あいあいさん、本当におめでとうございます!!

なお、この企画には2月末までに80作品の応募がありました。力作をご応募いただいた皆様、ありがとうございました。作品の応募は締め切りましたが、3月は月間賞3点を含む27点のノミネート作品から皆様の投票でグランプリを決定いたします!投票は市民交流センター3階エレベーターホール前にて開催しています。美術館に入館しない方でも投票できますので是非お越しくださいませ!!

大山忠作美術館関連企画実施中!1月月間賞決まりました!-(R4.3.3)

大山忠作美術館では第24期常設展『歳時記によせて』にちなみ、美術館をご覧になった感想や展示作品を題材にした五七五を募集する関連企画【美術館 観た想い詠む 五・七・五】を開催しています。
1月分は18作品の応募があり審査の結果、月間賞は『寒の日に 見つけうれしや 紅白梅』 (詠み人:青梅さん)に決まりました!
1月は寒さが強くなる時期、おそらくこの作品を詠まれた時も相当寒かったのではないかと思われます。その中で、美術館の展示室に飾られていた『紅白梅』をご覧になり一足早い春を感じたのではないでしょうか。

青梅さん、本当におめでとうございます!!

臨時休館のお知らせ-(R4.2.18)

温湿度管理機器緊急修繕のため、まことに勝手ながら下記の期間は休館とさせていただきます。
急なお知らせとなり、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。

【日時】

令和4年2月18日(金曜日)午後1時 ~ 19日(土曜日)終日 (予定)

「企画展開催!にほんまつ遺跡ドキ土器展」-(R4.1.25)

大山忠作の故郷・二本松の歴史に注目!縄文時代の遺跡・遺物が濃いめの展示です。

二本松市大山忠作美術館の指定管理をしているNPO法人まちづくり二本松主催の企画展です。
大山忠作の故郷・二本松では古くから人々が生活を営んでいました。今回は、市内の原瀬上原遺跡が福島県史跡指定50年、北海道・北東北の縄文遺跡群が世界遺産に登録されたことを受け、二本松市の縄文時代の遺跡・遺物に注目した展示を行います。
この機会に、普段何気なく生活している土地に刻まれている歴史の一端をのぞいてみませんか?

【日時】

令和4年2月5日(土曜日)~20日(日曜日) ※月曜日休館

【会場】

二本松市市民交流センター3階 市民ギャラリー

にほんまつ遺跡ドキ土器展にほんまつ遺跡ドキ土器展のチラシはこちら(PDF:101KB)

大山忠作美術館関連企画実施中!12月月間賞決まりました!-(R4.1.25)

大山忠作美術館では第24期常設展『歳時記によせて』にちなみ、美術館をご覧になった感想や展示作品を題材にした五七五を募集する関連企画【美術館 観た想い詠む 五・七・五】を開催しています。
12月分は38作品の応募があり審査の結果、月間賞は『二本松 来て忠作を 知る冬日』(詠み人:正規さん)に決まりました!冬のとある日に御用事か観光で二本松を訪れた際、当館まで足を運び大山のことを知っていただいたことを展示作品『冬日』にかけて詠まれたのでしょう。冬の寒さが身にしみながらも、新しい発見にどこかあたたかな印象を覚える作品でした。正規さん、本当におめでとうございます!!
なお、この企画は2月いっぱいまで作品を募集しております。参加された方にはプレゼントもご用意しておりますので、ご来館の折は是非ともチャレンジしていただければと思います。 

晩秋の催第24期常設展関連企画『美術館 観た想い詠む 五・七・五』画像『美術館 観た想い詠む 五・七・五』のチラシはこちら(PDF:420KB)

新年おめでとうございます-(R4.1.4)

新年おめでとうございます。
本年も大山忠作美術館をどうぞよろしくお願いいたします。 

『冬季の催し』も開催中です。皆さまのご来館をお待ちしております。

冬季の催し画像冬季の催しのチラシはこちら(PDF:565KB)

年末年始の開館予定はこちらをご覧ください。

今年も残すところわずかとなりました-(R3.12.28)

今年も残すところわずかとなりました。
本年も、多くのみなさまにお越しいただき、誠にありがとうございました。
来年も大山忠作美術館をどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいますよう、心よりお祈り申し上げます。
令和4年(2022年)は、1月4日(火曜日)より開館いたします。  

1月4日(火曜日)~10日(月曜日) 冬季の催し
ご入館いただきましたお客様へプレゼントをご用意しております
※数に限りがあるため、なくなり次第終了となります。
※お子様(未就学児)、団体様は対象外となります。

冬季の催し画像冬季の催しのチラシはこちら(PDF:565KB)

年末年始の開館予定はこちらをご覧ください。

第24期常設展関連企画『美術館 観た想い詠む 五・七・五』、開催中!-(R3.12.17)

第24期常設展は大山が嗜んだ俳句にちなんだ展示内容となっています。
そこで、今回の関連企画は美術館を観覧した方を対象に①24期常設展の展示作品②美術館を訪れた感想、のいずれかを題材にした【五・七・五】を詠んでいただく企画を開催しています。
12月は30点を超える力作が寄せられ、当館スタッフは参加された皆さまの視点や表現の豊かさに驚きと喜びを感じています。引き続き、多くの皆さまのご来館とご参加をお待ちしております!(なお、参加された方には絵はがきをプレゼントしております。また、優秀作品sには後日記念品をお送りいたします。)

晩秋の催第24期常設展関連企画『美術館 観た想い詠む 五・七・五』画像『美術館 観た想い詠む 五・七・五』のチラシはこちら(PDF:420KB)

冬季の催し-(R3.12.17 )

大山忠作美術館では1月4日(火曜日)~10日(月曜日)にご入館いただいたお客様にボールペンをプレゼントいたします。
みなさまのご来館をお待ちしております。

冬季の催し画像冬季の催しのチラシはこちら(PDF:565KB)

第11回「大山賞」小中学生絵画コンクール表彰式-(R3.12.10)

12月4日(土曜日)に、第11回「大山賞」小中学生絵画コンクールの表彰式が行われました。
受賞者のみなさま、おめでとうございます!

絵画コンクール表彰式の様子

絵画コンクール表彰式の様子

大山賞含め入賞63作品は、二本松市市民交流センター3階の市民ギャラリーにて、12月12日(日曜日)まで展示しております。
心豊かな作品たちにぜひ会いに来てください。

【日時】

令和3年12月3日(金曜日)~12月12日(日曜日) 午前9時30分~午後5時

【会場】

二本松市市民交流センター3階 市民ギャラリー
※12月14日(火曜日)~20日(月曜日)は二本松市役所1階市民ホールにて展示予定です。(土曜日・日曜日除く)

【お問い合わせ】

二本松市教育委員会文化課文化振興係
TEL:0243-55-5154

第11回「大山賞」小中学生絵画コンクール-(R3.12.8)

第11回「大山賞」小中学生絵画コンクール入賞作品を展示いたします。
ぜひ、心豊かな作品たちに会いに来てください。

【展示日時】

令和3年12月3日(金曜日)~12月12日(日曜日)
午前9時30分~午後5時

【会場】

二本松市市民交流センター3階 市民ギャラリー
※12月14日(火曜日)~20日(月曜日)は二本松市役所1階市民ホールにて展示予定です。(土・日除く)

【お問い合わせ】

二本松市教育委員会文化課文化振興係
TEL:0243-55-5154

晩秋の催し~いい夫婦の日~-(R3.11.5)

大山忠作美術館では11月22日の『いい夫婦の日』にちなみ、
チラシのとおりご入館いただいたお客様に大山作品「鴛鴦」の絵はがきをプレゼントいたします。
みなさまのご来館をお待ちしております。

晩秋の催し~いい夫婦の日~のチラシ画像晩秋の催し~いい夫婦の日~のチラシはこちら(PDF:524KB)

常設展第24期「歳時記によせて」、開幕いたしました。-(R3.10.4)

近年、俳句や川柳など日本の文芸が注目を集めています。
そしてまた、大山忠作も画業の傍ら長年にわたり俳句を嗜んでいました。
今回の展示は、画題や絵の中にある季語をもとに構成しています。
幽玄・華麗な大山芸術の中に散りばめられた自然や人々の営みを鑑賞いただければ幸いです。

歳時記によせての様子

秋季の催し∼重陽の節句~-(R3.9.6)

9月9日は「重陽の節句」です。
五節句のひとつで、旧暦では菊の咲く季節であることから「菊の節句」とも呼ばれます。
菊は大山忠作美術館のある二本松市の花でもあります。 

「重陽の節句」を祝って、チラシのとおりご入館いただいたお客様にプレゼントをご用意しております。
皆さまのご来館をお待ちしております。

秋季の催し∼重陽の節句~のチラシ画像秋季の催し∼重陽の節句~のチラシはこちら(PDF:550KB)

「二本松萬古焼の木型展」開催中-(R3.8.26)

第23期(常設展)「大山忠作の軌跡」で大山が井上窯で作成した大皿《雪月花》展示中。

二本松萬古焼の窯元・井上窯が作陶の際に使用する木型の修復完了を記念し、
二本松市市民交流センター3F市民ギャラリーにて『よみがえる二本松萬古焼の「木型」展』を開催しております。
この機会にぜひご覧ください。

よみがえる二本松萬古焼の「木型」展 ~東北唯一現存する使用可能な木型の修復~

【会期】

令和3年8月25日(水曜日)~9月12日(日曜日)《月曜休館》

【時間】

9時30分~17時(最終入館16時30分)

【会場】

二本松市市民交流センター 3F市民ギャラリー

※入場無料

よみがえる二本松萬古焼の「木型」展のチラシ画像よみがえる二本松萬古焼の「木型」展のチラシはこちら(PDF:221KB)

福島県民の日《無料開放》-(R3.8.11更新)

 福島県民の日、8月21日(土曜日)は無料開放いたします。
 9時30分~17時00分(最終入館16時30分)

夏季の催し~夏の繪画さんぽ~-(R3.7.21)

7月31日(土)より、夏季の催し「夏の繪画さんぽ」を開催いたします。
作品に関するクイズを解きながら、絵画の中をお散歩する気分で、美術鑑賞はいかがでしょうか。

クイズに参加された方に記念品をプレゼント!
※ご入館の方対象
※記念品はなくなり次第終了
みなさまのご来館を心よりお待ちしております。

夏の繪画さんぽのチラシ画像夏季の催しのチラシはこちら(PDF:244KB)

虹を探そう!~《虹神》と出会う~◆虹の写真展開催!!-(R3.7.21)

第23期(常設展)「大山忠作の軌跡」で展示中の《虹神》にちなみ、皆さまが撮影した虹の写真を募集しました。
各地から、様々な虹写真が届きました!ご応募いただいた写真を大山忠作美術館入口・二本松市市民交流センターHP内にて展示いたします。

虹の写真大募集のチラシ画像チラシはこちら(PDF:448KB)

【虹写真展示場所】

二本松市大山忠作美術館入口(開館時間中)・二本松市市民交流センターHP(blog)
※観覧時間は美術館開館中(9時30分~16時30分)・月曜休館

二本松市市民交流センターHPはこちら

【お問い合わせ】

二本松市大山忠作美術館 TEL:0243-24-1217

虹を探そう!~《虹神》と出会う~◆虹の写真大募集!!-(R3.5.28)

第23期(常設展)「大山忠作の軌跡」で展示中の《虹神》にちなみ、皆さまが撮影した虹の写真を募集します。ご応募いただいた写真は、大山忠作美術館入口・二本松市市民交流センターHP内にて展示いたします。

虹の写真大募集のチラシ画像チラシはこちら(PDF:423KB)

【応募方法】

★氏名、タイトルの記載不要・何回でも応募可能・撮影期間不問・プリント写真返却不可★

  1. 二本松市大山忠作美術館 窓口に2L版までのプリント写真を持参
    ※受付時間は美術館開館中(9時30分~16時30分)・月曜休館
  2. 交流センター公式アカウント(@citizen.communication.center)を「いいね!」してフォロー
    Facebookに自分が撮影した「虹」の写真に、ハッシュタグ(♯)
    ♯二本松市市民交流センター ♯大山忠作美術館 ♯虹を探そう ♯虹神
    のうち必ず2つをつけて投稿。
    ※プライバシー設定を投稿の際のみ、必ず「公開」に設定し投稿

【募集締切】

2021年7月18日(日曜日)

※Facebookは7月19日(月曜日)まで応募可能

【虹写真展示期間】

2021年8月3日(火曜日)~29日(日曜日)

【虹写真展示場所】

二本松市大山忠作美術館入口(開館時間中)・二本松市市民交流センターHP(blog)

【その他】

  • 今後、新型コロナウイルスの影響で変更や中止の可能性があります。
  • 応募写真の著作権は投稿者に帰属し、使用権は主催者に帰属します。
  • 主催者は写真をインターネット掲載や展示などに使用し、展示した写真は本事業のみに使用いたします。
  • 印刷展示した写真は本事業のみに使用し、一定期間後破棄します。

【お問い合わせ】

二本松市大山忠作美術館 TEL:0243-24-1217

【参考】

虹の写真

※二本松駅から撮影

「大山忠作と鯉」-(R3.4.28)

第23期(常設展)
「大山忠作の軌跡」開催中

 今年は大山忠作が亡くなってから13年目。
 生きていれば…2021年5月5日で99歳の誕生日をむかえます。
 1922年5月5日鯉のぼりが大空を泳ぐ端午の節句に二本松市の染物屋に誕生した大山は「鯉には縁がある」と語り、画家人生で本当に多くの鯉を描きました。

 今回の常設展では、大山が日展に出品した大作《光池游々》や絶筆となった《游鯉》など嫋やかに泳ぐ鯉の作品をご覧いただけます。
 展示室内にある各作品のご紹介文と共に作品をお楽しみください。

大山忠作が描いた鯉の作品の写真

GWのお知らせ-(R3.4.27)

 5月5日は大山忠作画伯のお誕生日です。
 大山画伯のお誕生日を記念して、チラシのとおりご入館いただきましたお客様にプレゼントをご用意しております。
 ギャラリーショップも再開いたしましたので、みなさまのご来館を心よりお待ちして おります。

ゴールデンウイーク中の催しのチラシ画像GW中に開催の忠作dayのチラシはこちら(PDF:96KB)

臨時開館のお知らせ-(R3.4.1更新)

 4月12日(月曜日)は、二本松市市内循環臨時バス「二本松春さがし号」の運行期間の為、臨時開館いたします。
 皆様のお越しをお待ちしております。

「大山忠作の軌跡」第23期(常設展)が開幕いたしました-(R3.3.30)

第23期(常設展)
「大山忠作の軌跡」開催中です。

 画家人生一貫して自身がその時に描きたかったものを描いた大山忠作。
 今回は大山が描くのがおもしろいと語った人物画を中心に、制作年代ごとに展示することで、描き方の移り変わりを知っていただければ幸いです。
 あわせて、大山が絵と共に大切した、軽やかな筆づかいの「書」も今回初めて多数展示いたします。

 この機会に様々な大山作品をご覧ください。

「大山忠作の軌跡」第23期(常設展)開催中の写真1

「大山忠作の軌跡」第23期(常設展)開催中の写真2

お知らせ-(R3.2.16更新)

 現在開催中の常設展「折々の記録」は、令和3年2月13日に発生しました地震の影響により、一部の展示内容を変更しております。

 展示作品につきましては、こちらの展示作品目録をご覧ください。

春を告げる紅白梅-(R3.2.5更新)

 暦の上では立春を迎えましたが、まだ春浅い二本松。
 展示室では、春を告げる紅白梅の素描作品を展示しております。
 ぎゅっと閉じた蕾から、暖かい春の陽気に誘われて、柔らかな花弁が開く様子が感じられます。

壁に飾られた紅白梅の作品の写真

愛らしい縁起物作品-(R3.1.25更新)

 本年も大山忠作美術館をどうぞよろしくお願いいたします。

 現在開催中の第22期「折々の記録」では、秋冬の移ろいを捉えた作品をはじめ、写生、素描を中心に展示しています。
 また、亀や鯛狆などを題材とした小作品も展示しました。
 狆が鯛を抱いている構図の《鯛狆》は、厄除けや邪気を払うなどの意味を込める地域もあるそうです。

 大山が描いた愛らしい縁起物、ぜひお楽しみください。

新年おめでとうございます-(R3.1.7更新)

 新年おめでとうございます。
 本年も大山忠作美術館をどうぞよろしくお願いいたします。


★ 開館スケジュールはこちら

今年も残すところわずかとなりました-(R2.12.25更新)

 今年も残すところわずかとなりました。

 本年も、多くのみなさまにお越しいただき、誠にありがとうございました。
 来年も大山忠作美術館をどうぞよろしくお願いいたします。
 良いお年をお迎えくださいますよう、心よりお祈り申し上げます。

 令和3年(2021年)は、1月5日(火曜日)より開館いたします。

1月5日(火曜日)~6日(水曜日)限定
ご入館いただきましたお客様へプレゼントをご用意しております。


※数に限りがあるため、なくなり次第終了となります。
※お子様(未就学児)、団体様は対象外となります。


★ 開館スケジュールはこちら

第10回大山賞小中学生絵画コンクール表彰式-(R2.12.10更新)

 12月5日(土曜日)に、第10回大山賞小中学生絵画コンクールの「大山賞(最優秀賞)」受賞のみなさんと、表彰式を行いました。
 おめでとうございます!

「第10回大山賞小中学生絵画コンクール表彰式の写真

 大山賞含め入賞66作品は、二本松市市民交流センター3階の市民ギャラリーにて、12月13日(日曜日)まで展示しております。
 心豊かな作品たちにぜひ会いにきてください。

【展示日時】

令和2年12月4日(金曜日)~12月13日(日曜日)
午前9時30分~午後5時まで

【会場】

市民ギャラリー(二本松市市民交流センター 3階)

※12月15日(火曜日)~21日(月曜日) は、二本松市役所1階市民ホールにて展示予定です。 (土・日除く)

【お問い合わせ】

二本松市教育委員会文化課文化振興係
TEL 0243-55-5154

第10回「大山賞」小中学生絵画コンクール-(R2.12.10更新)

 第10回「大山賞」小中学生絵画コンクール入賞作品を展示いたします。
 ぜひ、心あふれる豊かな作品たちに会いにきてください。

【展示日時】

令和2年12月4日(金曜日)~12月13日(日曜日)
午前9時30分~午後5時まで

【会場】

市民ギャラリー (二本松市市民交流センター 3階)

※12月15日(火曜日)~21日(月曜日) は、二本松市役所1階市民ホールにて展示予定です。 (土・日除く)

【お問い合わせ】

二本松市教育委員会文化課文化振興係
TEL 0243-55-5154

「第10回大山賞小中学生絵画コンクールの写真

「 素描作品展 ~大山忠作と東洋~ 」閉幕-(R2.11.16更新)

11月15日をもちまして、「素描作品展 大山忠作と東洋~」は閉幕いたしました。

 コロナ禍の中ではございましたが、展示にご協力いただきました皆さま、そしてご来館くださった皆さまに支えられて、大過なく企画展を終えることができました。

 この場を借りまして厚く御礼申し上げますとともに、今後とも大山忠作美術館に御厚情賜りますようお願い申し上げます。

「折々の記録」第22期(常設展)開催中-(R2.10.07更新)

第22期(常設展)
「折々の記録」開催中です。

 秋冬の移ろいを捉えた作品をはじめ、草花、人物画(肖像画)、度々訪れた中国での風景など、 大山が〝日記のように、折々の記録として描きとどめた〟写生、素描を中心に展示します。〔小下図《みちのく残照》初展示〕
 大山は素描について「山を見るだけのものはその山がどんな山であるか本当に知ることは出来ません。山を登って初めて、山のいかなるかを知り、かつて自分が立っていた麓をも理解できるのです。」と語っています。
 素描には、画家が心のままに見つめ紡がれた描線が放たれています。
その敏感で豊かな大山の〝折々の記録〟をお楽しみください。

「折々の記録」第22期(常設展)開催中の写真1

「折々の記録」第22期(常設展)開催中の写真2

令和2年度企画展「素描作品展~大山忠作と東洋~」開催中-(R2.10.21更新)

企画展
「素描作品展~大山忠作と東洋~」開催中です。

 本展は、大山忠作が作品制作のための取材や日々の記録とした素描の中から「意識しなくとも作品に描いてみたいという気持ちが湧いてくる」と語った東洋に焦点をあてています。
 インドや中国などのアジア諸国で、大山の心が動かされた人物・風景などを題材とした素描や関連資料を展示しております。(『インドの子供』『愛用のパステル』『旅先からの絵はがき』が初公開となります。)大山が制作にあたり常に心がけていた“丁寧に描く”の原点に触れてください。

企画展「素描作品展~大山忠作と東洋~」の写真1

「折々の記録」第22期(常設展)開催中-(R2.10.07更新)

第22期(常設展)
「折々の記録」開催中です。

秋冬の移ろいを捉えた作品をはじめ、草花、人物画(肖像画)、度々訪れた中国での風景など、 大山が〝日記のように、折々の記録として描きとどめた〟写生、素描を中心に展示します。〔小下図《みちのく残照》初展示〕
大山は素描について「山を見るだけのものはその山がどんな山であるか本当に知ることは出来ません。山を登って初めて、山のいかなるかを知り、かつて自分が立っていた麓をも理解できるのです。」と語っています。
素描には、画家が心のままに見つめ紡がれた描線が放たれています。
その敏感で豊かな大山の〝折々の記録〟をお楽しみください。

「折々の記録」第22期(常設展)開催中の写真1

「折々の記録」第22期(常設展)開催中の写真2

大山忠作の軸作品-(R2.9.15更新)

現在開催中の第21期(常設展)「大山忠作の刻―わたしの心のありよう―」では、
大山忠作の20代から80代までの大作、書、軸作品など30点以上を展示しています。

20歳のときに描いた《夏日(晩夏)》(軸装)は、大山が当時過ごした夏の一コマを見ているような、懐かしい優しい時間が流れている作品です。
羽虫を見つけた猫が描かれており、ひげや毛の一本一本が繊細に、丁寧に毛並みが表現されています。虫とともに描かれた胡瓜にも風情が薫ります。
また、故郷二本松を題材とした書(軸装)の作品も展示しています。
「落款の書体が、作家の性格を実に良く現わしている」と、大山自身も書と深く結ばれていました。

夏日(晩夏)の軸装

◆現在の展示は、9月27日(日曜日)までです。

6

また、大山忠作美術館3階ロビーにて「あニャた御自慢の飼い猫写真展」も開催中です。
個性あふれる猫たちにぜひ、会いにきてください =^_^=

福島県民の日《無料開放》-(R2.8.18更新)

福島県民の日
8月21日(金曜日)は、無料開放いたします。
9時30分~17時00分 (最終入館16時30分)


【ご来館の皆さまへ】

  • マスクの着用をお願いします。
  • 検温を実施しております。

マスクをしていない方、37.5度以上の発熱が確認された方は、入場をお断りさせていただきます。

  • 咳、鼻水等風邪の症状がある方、体調のすぐれない方はご来館をお控えください。
  • 展示室内の密集緩和のため、入場制限・滞在時間制限を行う場合があります。
  • 観覧の際は、互いに2m以上の距離を保ってください。
  • 館内に設置のアルコール消毒液での手指消毒や、こまめな手洗いをお願いします。
  • 来館日時についてご自身での把握・記録をお奨めします。

◆みんなで夏日◆~あニャた御自慢の飼い猫写真展~ -(R2.7.22更新)

◆みんなで夏日◆~あニャた御自慢の飼い猫写真展~

7月23日(木曜日祝日)より開催いたします!
たくさんの猫たちの写真をご応募いただき誠にありがとうございました。
みニャさま、ぜひ見にきてニャ(=^・^=)

飼い猫写真展写真

猫写真大募集◆みんなで夏日◆あニャた御自慢の飼い猫写真展のチラシはこちら(PDF:295KB)

【展示日時】

令和2年7月23日(木曜日祝日)~9月27日(日曜日)
午前9時30分~午後4時30分まで
※8月17日(月曜日)は館内メンテナンスにより観覧できません。

【場所】

大山忠作美術館ロビー(二本松市市民交流センター3階)

【観覧料金】

無料(美術館への入館料は別途かかります)

◆みんなで夏日◆あニャた御自慢の飼い猫写真展 -(R2.5.26更新)

◆ みんなで夏日(ニャつび) ◆

只今開催中の第21期「大山忠作の刻―わたしの心のありよう―」のポスターに掲載している作品《夏日(晩夏)》(なつび)に描かれている猫にちなみ、皆さまの自慢の飼い猫の写真を募集します。ご応募いただきました猫たちの写真は、大山忠作美術館ロビーにて展示いたします。

猫写真大募集◆みんなで夏日◆猫写真募集のチラシはこちら(PDF:299KB)

【応募方法】

デジタルカメラ、スマートフォン等で撮影した飼い猫の名前と写真をFacebookに投稿してください
投稿の際のハッシュタグ(#)は、#大山忠作美術館 #みんなで夏日の2つを必ずつけてください。
※おひとりさま何回でも投稿は可能ですが、同じ猫での投稿は1回のみとさせていただきます。また、ご自身の飼い猫、ご家族の飼い猫に限ります。

【募集期間】

令和2年6月26日(金曜日)まで

【猫たちの写真展示期間】

令和2年7月23日(木曜日祝日)~9月27日(日曜日)

【その他】

  • 今後、新型コロナウイルスの影響で延期や中止となる可能性がございます。
  • 応募写真の著作権は投稿者に帰属いたします。
  • 応募写真の使用権は主催者に帰属し、インターネットでの告知やプリント展示等に使用いたします。
  • 展示に使用した写真は本事業のみに使用いたします。

【お問い合わせ】

大山忠作美術館  TEL 0243-24-1217

皆さまの投稿お待ちしております!!

【参考】

おニャまえ(お名前):みーちゃん

(当館スタッフの実家猫です=^_^=)

みーちゃん

再開館のお知らせ -(R2.5.19更新)

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館しておりましたが、 2020年5月20日(水曜日)より再開館いたします。

【ご来館の皆様へ】

ご来館の際には、下記の取り組みについてご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

〇ご入館の際、非接触型体温計を用いての検温にご協力をお願いいたします。
発熱などの症状がある方は入場をお断りさせていただく場合がございます。

〇マスクの着用をお願いいたします。

〇咳、鼻水等風邪の症状がある方、体調がすぐれない方は、
ご来館をお控えいただきますようお願いいたします。

〇都道府県をまたいだ移動の自粛が要請されております。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

〇展示室内の密集緩和のため、入場制限をさせていただく場合があります。

〇館内に設置のアルコール消毒液での手指消毒や、こまめな手洗いをお願いいたします

〇館内スタッフはマスクを着用しご案内しております。ご了承ください。

〇下記、二本松市市民交流センターの一部箇所を閉鎖しております。

2階:雑誌コーナー、みんなの広場

3階:展望ラウンジ、ギャラリーショップ、ライブラリー

臨時休館のお知らせ -(R2.4.7更新)

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月8日(水)より臨時休館いたします。
再開の予定につきましては、あらためてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

「大山忠作の刻―わたしの心のありよう」第21期展示開催中 -(R2.3.31更新)

第21期展示
「大山忠作の刻―わたしの心のありよう」を開催中です。

大山は、「出来上がった作品には、その時々のわたしの心のありようが鮮やかに映っている」と語っていたようです。
綿々と流れる時、愛するふる里の匂い、瞬間の切り取り…大山作品から滲み出るその気配を感じながら、「わたしの心のありよう」をみつめてみたいと思います。
20代から80代までの大作、軸作品、書など30点以上を展示しています。

第21期展示1

第21期展示2

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた対応について -(R2.3.5更新)

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の対応を行っております。
皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

〇二本松市市民交流センターの一部箇所を閉鎖いたします。

閉鎖箇所
2階 雑誌コーナー、みんなの広場
3階 展望ラウンジ

〇館内に設置のアルコール消毒液での手指消毒や、こまめな手洗いをお願いいたします。

〇咳などをされる際は、ハンカチ等で口を覆ったり、マスクを着用する等の“咳エチケット”のご協力をお願いいたします。

〇館内スタッフはマスクを着用している場合がございます。ご了承ください。

当館は、通常通り開館しております。
なお、3月23日(月)まで、小学生、中学生及び高校生の利用はできません。
皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

現在の展示は、3月22日(日)までです。
3月23日(月)~26日(木)は、展示替えのため休館いたします。
3月27日(金)より、第21期の展示を開催いたします。

二本松北小学校さんの「筆塚」 -(R2.2.18更新)

先日、大山忠作の母校、二本松北小学校さんの「筆供養」の行事に参加させていただきました。北小学校さんには、使えなくなってしまった筆記具等を供養する「筆塚」があり、これは大山忠作が日本芸術院賞を受賞した際の寄付で建立されたそうです。

「筆供養」では、子どもたちが学校生活を共に過ごし、お世話になった筆記具へ感謝の気持ちを込めて、筆を供養します。
校長先生のお話によると、大山は筆についての想いをこのように残していたようです。母校の子どもたちへ、ものを大切にする心、未来への希望を筆塚を通して伝えたかったのかもしれません。

「読む力と生きる力の結びつきを象徴するのが「筆」であり、使い古した筆は、まさに人間の成長の証しともなるのである。」

この度は、伝統ある貴重な行事に参加させていただき、誠にありがとうございました。

二本松北小学校さんの「筆塚

ようこそ! -(R2.1.28更新)

小学生の皆さんが、見学にいらっしゃいました。
ありがとうございました!

小学生見学1

二本松市内の小中学校様は、教育課程に基づく学習活動の場合、入館料の減額、免除等の制度がございます。美術学習、郷土学習にぜひご活用ください。

本年も大山忠作美術館をどうぞよろしくお願いいたします -(R2.1.7更新)

本年も大山忠作美術館をどうぞよろしくお願いいたします。

現在開催中の「収蔵作品展示第20期Ⅱ」では、大山が傘寿の記念に発表した扇面作品を展示しております。
縁起物の伊勢海老、茄子、花菖蒲などが末広がりの扇面の中に描かれています。
心がぽっと温かくなるような可愛らしいお多福もいますよ。

収蔵作品展示第20期Ⅱ

みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

今年も残すところわずかとなりました! -(R1.12.27更新)

今年も残すところわずかとなりました。
本年も、多くの皆様にお越しいただき、誠にありがとうございました。
そして、開館10周年を迎えられましたこと、皆様の温かい御厚情の賜物と心より深く感謝申し上げます。
来年も大山忠作美術館をどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいますよう、お祈り申し上げます。

年末年始の開館予定はこちらをご覧ください。

冬季の催し
冬季の催しのチラシはこちら(PDF:223KB)

冬季の催し -(R1.12.6更新)

美術館からみえる安達太良山は、すっかり“冬化粧”となりました。
今年も大山忠作美術館で【冬季の催し】を開催いたします。

冬季の催し
令和元年12月7日(土)、8日(日)
令和2年1月4日(土)、5日(日)
ご来館いただいた方へプレゼントがあります!

現在、収蔵作品展示第20期Ⅱを開催中です。
大山が、傘寿記念に発表したおめでたい扇面作品や、制作にあたる姿勢や足跡の一片がうかがえる貴重な資料など、約35点を展示しております。

長女采子さん
長女采子さん!
ポスターの作品は、お母様がモデルの《女と山羊》です。(現在展示中)

冬季の催し
冬季の催しのチラシはこちら(PDF:223KB)

第9回大山賞小中学生絵画コンクール表彰式 -(R1.12.3更新)

12月1日(日)に、第9回大山賞小中学生絵画コンクールの「大山賞」(最優秀賞)受賞のみなさんと、表彰式を行いました。

おめでとうございます!

第9回大山賞小中学生絵画コンクール表彰式
二本松市長より、表彰状を

第9回大山賞小中学生絵画コンクール表彰式2
大山采子さんより、記念品を

第9回大山賞小中学生絵画コンクール表彰式3
審査員長の土屋禮一先生より講評をいただきました

大山賞含め入賞63作品は、二本松市市民交流センター3F 市民ギャラリーにて、12月4日(水)まで展示しております。
心豊かな作品たちにぜひ会いにきてください。

日時:11月27日(水)~12月4日(水) 9時30分~17時00分
会場:市民ギャラリー(二本松市市民交流センター3階)

※12月6日(金)~13日(金)は、二本松市役所1階市民ホールにて展示予定です。
(土・日除く)

消費税増税に伴う料金改定について -(R1.12.3更新)

日頃より格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
2019年10月1日からの消費税法改正に伴い、当館の入館料及び、グッズ商品価格の一部を改定いたします。

【入館料】

区分 個人 団体
一般 410円 310円
高校生以下 210円 150円

【入館料】

グッズ商品価格についてはこちら

NEWグッズ商品が仲間入りしました!

『ぽち袋』大山忠作の扇面作品三種三枚入り 250円(税込み)

《海老》《桔梗》《花菖蒲》三作品のおめでたい絵柄が入ったぽち袋です。
“吉祥”ぽち袋、いかがでしょうか!

『ぽち袋』大山忠作の扇面作品三種三枚入り

第9回「大山賞」小中学生絵画コンクール -(R1.11.26更新)

第9回「大山賞」小中学生絵画コンクール入賞作品を展示いたします。
ぜひ、心あふれる豊かな作品たちに会いにきてください

日時:11月27日(水)~12月4日(水) 9:30~17:00
会場:市民ギャラリー(二本松市市民交流センター3階)

※12月6日(金)~13日(金)は、二本松市役所1階市民ホールにて展示予定です。
(土・日除く)

第9回「大山賞」小中学生絵画コンクール

収蔵作品展示第20期Ⅱ -(R1.11.26更新)

11月22日(金)より、「収蔵作品展示第20期Ⅱ」を開催しております。
【第一展示室】
「描きたいものをごく自然に描き続けて来た。」と語る大山。
研鑽を重ね、惚れこんだモチーフとともに。
【第二展示室】
大山、80歳の傘寿記念展にて発表した扇面作品を展示。
―言の葉にのせて―

収蔵作品展示第20期Ⅱ

収蔵作品展示第20期Ⅱ

企画展示情報を更新しました -(R1.11.18更新)

企画展示情報はこちら

「新五星山展」閉幕いたしました。
大山忠作美術館開館10周年特別企画展
-新しい日本画を作った人たち- 新五星山展

8月のお知らせ ―葉月便り― -(R1.8.9更新)

8月17日(土)

二本松市市民交流センター・大山忠作美術館開館10周年記念事業

交流センター夏祭り

10時00分~ 1Fイベント広場(軽トラ市&露店)・多目的室(ステージイベント)
19時00分~20時30分 駅前交流盆踊り
【夏祭りお問合せ:二本松市市民交流センター 電話番号:0243-24-1215】
☆盆踊りでは、開館10周年記念の団扇をプレゼント!その他景品等あり!
ひと夏の思い出に…皆様のご参加をお待ちしております。
団扇 画:大山忠作《筑波踊画賛(部分)》

夏祭りポスターと団扇の写真

大山忠作美術館では、夏季の催し「夏の繪画さんぽ」を開催しております。
開館時間:9時30分~17時00分(最終入館16時30分)


8月21日(水) 無料開放

福島県民の日

今年で23回目を迎える「福島県民の日」
8月21日(水)は、無料でご入館いただけます。

夏季の催し ―夏の繪画さんぽ― -(R1.7.31更新)

7月27日(土)より、夏季の催し「夏の繪画さんぽ」を開催しております。 作品に関するクイズを解きながら、絵画の中をお散歩する気分で、 美術鑑賞はいかがでしょうか。

クイズに参加された方に、記念品をプレゼント!
※ご好評につき、なくなり次第終了いたします。
※ご入館の方対象。

取材の写真

夏季の催し ―夏の繪画さんぽ― -(R1.6.25更新)

クイズを解きながら、絵画の中をお散歩してみませんか。
大山忠作が作品に映した心にふれる、繪画さんぽ。

取材の写真

夏季の催しのチラシはこちら (PDF:251KB)

学生のみなさんが、取材に来られました -(R1.5.30更新)

先日、タウン情報誌『シティ情報ふくしま』さまの企画で、学生のみなさんが当館に取材に来られました。
取材の様子は、『シティ情報ふくしま』2019 No.411 6月号に掲載されております。

取材の写真

5月5日は“忠作day” -(H31.4.26更新)

大山画伯の写真

5月5日は、大山忠作画伯のお誕生日です。
画伯のお誕生日をお祝いして、5月5日にご入館いただきましたお客様へプレゼントをご用意しております。
※2019年5月5日(こどもの日)に限ります。
※プレゼントはなくなり次第終了といたします。ご了承ください。

風薫る二本松で大山芸術とともに素敵な時間をお過ごしいただければ幸いです。
みなさまのご来館を心よりお待ちしております。

企画展示情報を更新しました -(H31.4.26更新)

企画展示情報はこちら

今秋、開幕!
大山忠作美術館開館10周年特別企画展
-新しい日本画を作った人たち- 新五星山展

薫る、忠作の花暦-春の風、夏の匂い、秋の移ろい- -(H31.4.9更新)

現在開催中の収蔵作品展示第20期Ⅰでは、艶っぽく描かれた純白の白牡丹や、残照移ろう姿を豊かに描いた作品、故郷福島の桜を題材とした作品など、大山画伯の季節の表情薫る作品も展示しています。

春の展示物の画像

桜は満開まであと一息の二本松。
一足先に、美術館でお花見はいかがでしょうか。

春風やわらかな二本松へどうぞお越しください。

美術館の桜の画像

収蔵作品展示第20期Ⅰ-(H31.3.29更新)

大山忠作美術館は、2009年10月1日に開館し、みなさまに愛していただき、 2019年10月に開館10周年を迎えます。


収蔵作品展示第20期では、会期をⅠ・Ⅱに分け、展示いたします。 たゆまぬ探求、追求の軌跡、幽玄・華麗なる大山芸術の世界をご鑑賞いただければ幸いです。

収蔵作品展示第20期の画像

収蔵作品展示第20期の画像

収蔵作品展示第20期の画像

春季の催し-(H31.3.19更新)

下記期間中に、ご入館いただいたお客さまへ
日頃の感謝を込めて、
プレゼントをご用意させていただきました。


春季の催し
2019年4月3日(水) ~ 5月6日(月)


みなさまのご来館を心よりお待ちしております。

春季の催しの画像

展覧会・休館のお知らせ-(H31.3.12更新)

4月、5月の開館スケジュールを更新しました。
開館スケジュールの詳細はこちら

春の足音-大山忠作の椿-(H31.2.28更新)

まだ風が冷たく感じますが、もうすぐ桃の節句ですね。
現在開催しております収蔵作品展示第19期では、大作はもちろん、素描(デッサン)も展示しております
画伯は、「デッサンの究極的目標は、生きている真実の線を使って創造活動をすること」と語っており、作品制作過程の中で大切な準備段階としていたことがうかがえます。

今回展示しております素描には“三月三日 雛祭り”とかかれている作品もあります。
やさしく可愛らしい椿の花が描かれ、貴重な足跡とともに、春の訪れを感じます。


収蔵作品展示第19期は、3月24日(日)まで開催しております。
みなさまのご来館を心よりお待ちしております。

春の足音-大山忠作の椿-の画像

無料開放日のお知らせ-(H31.2.19更新)

平成31年2月24日に天皇陛下御在位三十年記念式典が挙行されるにあたり、天皇陛下御在位三十年を記念する慶祝事業の一環として、当館の無料開放を実施いたします。

2月24日(日)
大山忠作美術館に無料でご入館いただけます。

みなさまのご来館をお待ちしております。

展覧会・休館のお知らせ-(H31.2.13更新)

2月、3月の開館スケジュールを更新しました。
開館スケジュールの詳細はこちら

《瑞翔》出張中(貸出中)です-(H31.2.13更新)

神宮美術館さまで開催される特別展のため、当館所蔵《瑞翔》、出張中(貸出中)でございます。
三重県伊勢市へ向けて、安全に梱包された姿を確認し、お見送りいたしました。

神宮美術館 特別展
天皇陛下御即位30年 神宮美術館開館25周年記念特別展「光-歌会始御題によせて-」=平成の御題を振り返る=

神宮美術館さまへ搬出の画像

新年おめでとうございます-(H31.1.7更新)

新年おめでとうございます。
本年も大山忠作美術館をどうぞよろしくお願いいたします。

開館スケジュールはこちら

今年も残すところわずかとなりました-(H30.12.28更新)

今年も残すところわずかとなりました。
本年も、多くのみなさまにお越しいただき、誠にありがとうございました。
来年も大山忠作美術館をどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいますよう、心よりお祈り申し上げます。

平成31年(2019年)は、1月4日(金)より開館いたします。

冬季の催し

1月4日(金)~6日(日) 限定
ご入館いただきましたお客様へ
スタッフ手作りの「しおり」をプレゼント!

開館スケジュールはこちら

二本松市民交流センターイルミの画像

第8回「大山賞」小中学生絵画コンクール入賞作品展示-(H30.12.6更新)

第8回「大山賞」小中学生絵画コンクール入賞者作品を展示します。 今回の入賞作品全66点がご覧いただけますので、ぜひご来場ください。

期間
平成30年12月7日(金)~16日(日) 午前9時30分~午後5時
会場
二本松市市民交流センター3F 市民ギャラリー(大山忠作美術館となり)

第8回大山賞の詳細はこちら

展覧会・休館のお知らせ-(H30.12.4更新)

12月、1月の開館スケジュールを更新しました。
開館スケジュールの詳細はこちら

お知らせ「冬季の催し」-(H30.12.4更新)

今年も残すところあとわずかとなりました。

みなさまへ、日頃の感謝の気持ちを込めて…
「冬季の催し」のお知らせです。
ご入館いただきましたお客様へ、スタッフ手作りの「しおり」をプレゼント!

12月15日(土)、16日(日)、
1月4日(金)、5日(土)、6日(日) 限定です。

※お子様(未就学児)、団体様は対象外です。
※数に限りがあるため、なくなり次第終了となります。

みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

美術館冬季催しチラシ画像

美術館冬季催しのチラシはこちら (PDF:906KB)

展覧会・休館のお知らせ-(H30.11.9更新)

11月、12月の開館スケジュールを更新しました。
開館スケジュールの詳細はこちら

収蔵作品展示第19期-(H30.11.5更新)

11月9日(金)より、収蔵作品展示第19期を開催いたします。 大山忠作画伯が、モチーフとして魅せられた“鯉”や、愛する“故郷二本松”を題材とした作品など、日展出品作品を中心に、昭和20年代から最晩年の作品まで、30数点を展示します。

皆さまのご来館を心よりお待ちしております。

11月5日(月)~8日(木)は展示替えのため休館いたします。 19期チラシ画像

収蔵作品展示第19期のチラシはこちら (PDF:906KB)

「小松美羽展~祈り~」閉幕-(H30.11.5更新)

11月4日をもちまして、「小松美羽展~祈り~」閉幕いたしました。

小松美羽さんをはじめ、ご来館くださいました皆さまの祈り、二本松の空気、想いがひとつに重なり、大変貴重な会期となりました。
ご来館くださいました皆さま、ご協力いただきました皆さまに厚く御礼申し上げます。
今後とも大山忠作美術館をどうぞよろしくお願いいたします。

「小松美羽展~祈り~」 ご来館“1,129人目のお客様”記念セレモニー-(H30.10.26更新)

現在開催中の「小松美羽展~祈り~」ですが、多くのみなさまにご来館いただき、入場者1,000人を突破いたしました。
突破記念といたしまして、小松美羽さんのお誕生日、11月29日にあやかり、ご来館1,129人目のお客様とともに記念のセレモニーを開催いたしました。

当館館長より図録、大山忠作画伯の長女で二本松市観光大使の大山采子さんより小松美羽さんの書籍、グッズ等の記念品を贈呈させていただきました。

1,129人目のお客様、ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。
今後とも大山忠作美術館をどうぞよろしくお願いいたします。

「小松美羽展~祈り~」 ご来館“1,129人目のお客様”記念セレモニーの写真

小松美羽・安田晴美・大山采子 女子トークショーを開催いたしました!-(H30.10.24更新)

福島ビエンナーレ2018 重陽の芸術祭関連イベント - 大七酒造Presents -
「小松美羽・安田晴美・大山采子 女子トークショー」

10月21日(日)に、現代アーティストの小松美羽さん、美術史家の安田晴美さん、大山忠作画伯の長女で二本松市観光大使の大山采子さんをゲストにむかえ、トークショーを開催いたしました。
はじめに、大山采子さんから、「今日三人が一緒にトークショーを行うことができたのは、素敵なご縁が、ここ二本松でめぐりめぐったからです。」とご挨拶がありました。
女性アーティストの歴史を振り返りながら、お三人の考える芸術の概念、女性アーティストの存在、小松さん自身の作品に対する想いなど、貴重なお話をお伺いすることができました。

また、トークショー終了後には、3人のゲストのみなさんと共に作品をご鑑賞いただける、ナイトミュージアムを特別開館いたしました。

多くのみなさまにお越しいただき、素敵な時間を共有できましたこと心より感謝申し上げます。ご来場誠にありがとうございました。

「小松美羽・安田晴美・大山采子 女子トークショー」の写真1
3人のミューズ達の共演、貴重なお話をお伺いすることができました。

「小松美羽・安田晴美・大山采子 女子トークショー」の写真2
左から、安田晴美さん、小松美羽さん、大山采子さん。

「小松美羽・安田晴美・大山采子 女子トークショー」の写真3
ナイトミュージアム特別開館。小松さんが作品についてご案内くださいました。

「小松美羽・安田晴美・大山采子 女子トークショー」-(H30.10.16更新)

福島ビエンナーレ2018 重陽の芸術祭関連イベント - 大七酒造Presents -

「小松美羽・安田晴美・大山采子 女子トークショー」を開催いたします。
ゲストに、現代アーティストの小松美羽さん、美術史家の安田晴美さん、大山忠作画伯の長女で二本松市観光大使の大山采子さんをお招きし、芸術と二本松について語っていただきます。

トークテーマは「ミューズ達のまなざし~わたしと二本松~」

様々な形で芸術に携わる三人の美しいミューズ達の共演をお楽しみに!

「小松美羽・安田晴美・大山采子 女子トークショー」のチラシ

「小松美羽・安田晴美・大山采子 女子トークショー」のチラシはこちら (PDF:517KB)

「小松美羽展~祈り~」が開幕いたしました!-(H30.10.11更新)

10月7日(日)の初日には、小松美羽さんご本人によるライブペイントが開催され、圧巻の魂のパフォーマンスに、会場全体が神聖な空気に包まれました。
ライブペイントの作品3点(100号)は、会場内にパフォーマンス後のそのままの状態で展示しております。
「二本松の氏神さまに支えられて臨みたい」と祈りをささげながら描かれた大作。
ぜひ作品に会いにお越しください。

大山忠作美術館第一展示室には、小松美羽作品を展示しております。
第二展示室では、大山忠作の大作をご鑑賞いただけます。
みなさまのご来館を心よりお待ちしております。

大山忠作美術館第一展示室
大山忠作美術館第一展示室には、小松美羽作品を展示しております。

ライブペイントで使用した衣装や絵具
ライブペイントで使用した衣装や絵具も作品とともに展示しております。

「小松美羽展~祈り~」が、10月7日(日)より開催されます。-(H30.9.26更新)

7日(日)には、小松美羽本人によるライブペイントも開催予定です。
小松美羽が描く、神獣、もののけを通して、人と人、魂と魂をつなぐ。
圧巻のパフォーマンスの中でうまれる奇蹟をぜひご体感ください。

大山忠作画伯の長女であり、女優の一色采子さん。
一足先に、小松美羽さんのダイナミックなパフォーマンスをご体感されたそうです。
そのときの様子は、こちらから
家庭画報「女優・一色采子の 母のタンス、娘のセンス」2018/09/19

小松 美羽 展のチラシ(裏)

【前売り券発売中】福島ビエンナーレ2018 重陽の芸術祭「小松 美羽 展 ~ 祈り ~」-(H30.9.21更新)

「福島ビエンナーレ2018 重陽の芸術祭」(隔年で行われる藝術の企画活動)が、二本松市を拠点に開催されます。その会場の一つ、大山忠作美術館では、
“THE WORLD OF PRAYER” MIWA KOMATSU
「小松 美羽 展 ~ 祈り ~」
を開催します。
長野県坂城町生まれの新進気鋭の画家。独特の死生観から描かれる神獣や守護獣を通して、人と人、魂と魂をつなぐ。息を吸い、吐くように絵を描いて生きる小松美羽の奇蹟をぜひご覧ください。

“THE WORLD OF PRAYER” MIWA KOMATSU
「小松 美羽 展 ~ 祈り ~」

10月7日(日)~11月4日(日)

会場:二本松市市民交流センター3F
市民ギャラリー・大山忠作美術館(第一展示室)

※10月7日(日)は、10:30開場です。


小松 美羽 展のチラシ(表) 小松 美羽 展のチラシ(裏)

小松 美羽 展のチラシ(表)はこちら (PDF:2,614KB)
小松 美羽 展のチラシ(裏)はこちら (PDF:2,542KB)

小松 美羽 展のチラシ 入場料部分

〈9月・10月・11月〉展覧会・休館のお知らせ-(H30.9.13更新)

9月30日(日)まで…「収蔵作品展示第18期」
10月1日(月)~6日(土)…展示替えのため休館
10月7日(日)~11月4日(日)…「小松美羽展~祈り~」
11月5日(月)~8日(木)…展示替えのため休館
11月9日(金)~…「収蔵作品展示第19期」

9月カレンダー

10月カレンダー

11月カレンダー

カレンダーの拡大画像はこちら (PDF:134KB)

お知らせ -福島県民の日は入館無料です-(H30.8.14更新)

8月21日(火)の福島県民の日は無料で大山忠作美術館に入館できます。

多くの皆様のお越しをお待ちしております。

お知らせ -夏季の催し-(H30.7.24更新)

夏休みイベントとして、ご入館されたお客様へスタッフ手作りのしおりをプレゼントさせていただきます。

8月3日(金)~5日(日)の3日間限定です。
※数に限りがあるため、なくなり次第終了となります。

夏色の大山忠作美術館へぜひお越しください。
みなさまのご来館お待ちしております。


お知らせ -夏季の催し- チラシ (PDF:396KB)

一色采子さんが、当館にて撮影されました(H30.7.12更新)

大山忠作画伯の長女であり、女優の一色采子さんが、当館にて撮影されました。
撮影の内容は、『家庭画報』“母のタンス、娘のセンス”(2018/06/21)にて紹介されております。

画伯の故郷に思いを馳せる采子さんの二本松の旅、
みなさまもどうぞ夏の訪れを感じる二本松へお越しください。

大山忠作美術館では、「収蔵作品展示第18期」開催中です。(~9月30日(日)予定)
第18期では、日本郵便株式会社東北支社様より新たに寄贈いただいた「もも」を当館で初公開しております。
大山芸術とともに素敵な時間をお過ごしいただければ幸いです。

『家庭画報』“母のタンス、娘のセンス”

第8回「大山賞」小中学生絵画コンクール(H30.6.29更新)

第8回「大山賞」小中学生絵画コンクールを開催します。

人物、風景、花や鳥、「描きたいものを描く」という姿勢でたくさんの作品を描いた大山忠作。

みなさんも、好きなもの、描きたいものを思いっきり描いてみませんか?

目指せ! 第2の大山忠作!!

今年もたくさんの作品に出逢えることを楽しみにしています。

ご応募、お待ちしております!

☆詳細につきましては、上部「大山賞」の第8回大山賞をご覧ください。

大山賞チラシ

7月の開館・休館のお知らせ(H30.6.15更新)

7月16日(月・海の日)・・開館
7月17日(火)・・休館

月曜日が祝日となりますので、翌日が休館となります。 上記以外は通常通り月曜日が休館となります。

大山忠作美術館からのお知らせ(H30.4.26更新)

5月5日は大山忠作画伯の誕生日です。

大山画伯の誕生日を記念して、チラシのとおり5月5日限定でイベントを開催いたしますので、ぜひご来館ください。


5月5日誕生日チラシ (PDF:300KB)

大山忠作美術館からのお知らせ(H30.4.1更新)

日頃より当館をご利用いただきありがとうございます。

本日より、窓口等の管理業務の一部を指定管理者「NPO法人まちづくり二本松」において

行っております。

地域に根ざした美術館として、今後のサービス向上を図ってまいりますので、今後ともよろしく

お願いいたします。

また、下記の日程は、毎日開館いたします。

平成30年4月5日(木)~5月7日(日)は、無休です。 

(※霞ヶ城公園桜まつり期間。)

多くの皆さまのご来館をお待ちいたしております。

4月2日(月)は、休館となります。よろしくお願いいたします。

3月の休館日・展示替えのお知らせ(H30.3.1更新)

≪3月の休館日・展示替えのお知らせ≫

3月26日(月)~28日(水)・・・展示替えのため休館

3月29日(木)~・・・収蔵作品展示第18期公開

※祝日を除く、月曜日は通常通り休館致します。

皆さまにはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。


また、現在の収蔵作品展示第17期は、3月25日(日)までの展示です。

大山忠作の代名詞といわれる、鯉の大作

若き時代の探求・追及の軌跡、

大山芸術とともに素敵な時間をお過ごしいただければ幸いです。

開館・休館日のお知らせ。(H30.2.1更新)

開館・休館日のお知らせです。

2月12日(月)振替休日は、 開館いたします。

2月13日(火)は、 休館いたします。

よろしくお願いいたします。

新年おめでとうございます。(H30.1.4更新)

新年おめでとうございます。

本年も大山忠作美術館をどうぞよろしくお願いいたします。

当館は、1月4日(木)より開館いたしております。

--お知らせ--

1月8日(月)振替休日・・・開館いたします

1月9日(火)・・・休館

よろしくお願いいたします。

第7回「大山賞」小中学生絵画コンクール入賞作品展示(H29.12.5更新)

第7回「大山賞」小中学生絵画コンクールへの

たくさんのご参加ありがとうございました。

選考させていただきました入賞作品の

大山賞(最優秀賞)・優秀賞・佳作、計63点を展示いたします。

ぜひ、子どもたちの素直で伸びやかな作品たちに会いにお越しください。

入場無料ですので、みなさまのご来場をお待ちしております。


【展示期間】平成29年12月6日(水)~22日(金)

【開館時間】9:30~17:00

【展示会場】二本松市市民交流センター3階・市民ギャラリー

「二本松市新規収蔵作品展」閉幕(H29.11.14更新)

「二本松市新規収蔵作品展」では、本市ゆかりの作家の方々をご紹介することで、
市の新たな魅力を発信することができました。

寄贈者の方を始め、ご協力いただきました多くの皆様に厚く御礼申し上げます。

次回の企画展では、より多くの皆さまにご覧いただけることを願っています。

これからも、大山忠作美術館をどうぞよろしくお願いします。

収蔵作品展示第17期 開催中です(H29.9.30更新)

9月30日(土)より、収蔵作品展示第17期を開催しております。

昭和20年代から最晩年までの日展出品作品を中心に展示しております。

故郷の二本松を描いた作品、大山忠作の代名詞といわれる鯉の大作、

国内外の旅からみえた創造の原点、

大山芸術の軌跡とともに素敵な時間をお過ごしいただければ幸いです。

みなさまのご来館をお待ちしております。

9月の休館日・展示替えのお知らせ(H29.8.23更新)

≪9月の休館日・展示替えのお知らせ≫

9月18日(月・祝)敬老の日・・・開館

9月19日(火)・・・休館

9月25日(月)~29日(金)・・・展示替えのため休館

9月30日(土)~・・・収蔵作品展示第17期公開

※祝日を除く、月曜日は通常通り休館致します。

皆さまにはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。


また、現在の収蔵作品展示第16期は、9月24日(日)までの展示です。

大山忠作の代名詞といわれる、鯉の大作、

若き時代の探求・追及の軌跡、

大山芸術とともに素敵な時間をお過ごしいただければ幸いです。

開館・休館日のお知らせ(H29.7.12更新)

開館・休館日のお知らせです。

7月17日(月・祝)、海の日は、 開館いたします。

7月18日(火)は、 休館いたします。

よろしくお願いいたします。

第7回「大山賞」小中学生絵画コンクール(H29.7.1更新)

第7回「大山賞」小中学生絵画コンクールを開催します。

人物、風景、花や鳥、「描きたいものを描く」という姿勢でたくさんの作品を描いた大山忠作。

みなさんも、好きなもの、描きたいものを思いっきり描いてみませんか?

目指せ! 第2の大山忠作!!

今年もたくさんの作品に出逢えることを楽しみにしています。

ご応募、お待ちしております!

☆詳細につきましては、上部「大山賞」の第7回大山賞をご覧ください。

大山賞チラシ

緊急修繕完了のお知らせ(H29.4.4更新)

緊急修繕が完了したため、本日より通常開館いたします。

期間中、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

今後とも、大山忠作美術館をどうぞよろしくお願いいたします。

緊急のお知らせ(H29.3.30更新)

現在、緊急修繕のため、第二展示室への立ち入りを

制限させていただいております。

第一展示室は、通常通りご覧いただくことができます。

ご来館の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、

ご理解とご協力をお願いいたします。

収蔵作品展示第16期 開催中です(H29.3.30更新)

3月30日より、収蔵作品展示第16期を開催しております。

大山忠作の代名詞といわれる、鯉の大作、

若き時代の探求・追及の軌跡、

大山芸術とともに素敵な時間をお過ごしいただければ幸いです。


臨時開館のお知らせ

4月10日(月)

4月17日(月)

4月24日(月)

5月1日(月)

上記日を臨時開館いたします。

展示替え・臨時休館のお知らせ(H29.3.1更新)

3月26日(日)まで  第15期常設展

3月27日(月)~29日(水)  展示替えのため臨時休館

3月30日(木)より  開館予定【第16期常設展】

ご来場の皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

新年おめでとうございます。(H29.1.4更新)

新年おめでとうございます。

本年も大山忠作美術館をどうぞよろしくお願いいたします。

当館は、1月4日(水)より開館いたしております。

--お知らせ--

1月9日(月)成人の日・・・開館いたします

1月10日(火)・・・休館

よろしくお願いいたします。

本年も大変お世話になりました。(H28.12.28更新)

今年も残すところわずかとなりました。

本年も、多くのみなさまにお越しいただき、

誠にありがとうございました。

来年も大山忠作美術館をどうぞよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えくださいますよう、心よりお祈り申し上げます。


休館日

年末年始12月29日(木)~平成29年1月3日(火)まで 休館

平成29年1月10日(火) 休館

平成29年は、1月4日(水)より開館いたします。

第6回「大山賞」小中学生絵画コンクール表彰式(H28.12.19更新)

12月18日(日曜日)、

第6回「大山賞」小中学生絵画コンクールの大山賞受賞者の表彰式を実施しました。

入賞された生徒さんにトロフィーや賞品、大山家からリトグラフが贈られました。

また、絹谷幸二審査員長からの各受賞者へのメッセージを披露しました。

「どの絵もアイディア、イメージに優れており、大山賞のレベルが高い。」

とのメッセージをお送りいただき、大変感心されていました。

第6回「大山賞」小中学生絵画コンクールでは、過去最多となる応募があり、

本当にたくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございます。

入賞されましたみなさん、本当におめでとうございました!

休館日のお知らせ(H28.12.7更新)

休館日をお知らせいたします

年末年始12月29日(木)~平成29年1月3日(火)まで 休館

平成29年1月10日(火) 休館

平成29年は、1月4日(水)より開館いたします。

よろしくお願いいたします。

第6回「大山賞」小中学生絵画コンクール入賞作品展示(H28.12.7更新)

第6回「大山賞」小中学生絵画コンクールへの

たくさんのご参加ありがとうございました。

選考させていただきました入賞作品の

大山賞(最優秀賞)・優秀賞・佳作、計63点を展示いたします。

ぜひ、子どもたちののびやかな作品に会いにお越しください。

みなさまのご来場をお待ちしております。


【展示期間】平成28年12月7日(水)~22日(木)

【時間】9:30~17:00

【展示会場】二本松市市民交流センター3階・市民ギャラリー

第6回「大山賞」小中学生絵画コンクールの審査が終了しました!(H28.11.24更新)

第6回「大山賞」小中学生絵画コンクールへのご参加ありがとうございました。

2,000点を超える応募の中から、厳正な審査を重ね、

第6回「大山賞」の入賞・入選作品を選考させていただきました。

詳細は、上部「大山賞」のページから、「第6回(平成28年)」をご覧ください。

今年も、子どもたちの豊かな感性あふれるたくさんの作品に出逢うことができ、感謝しております。

たくさんのご応募ありがとうございました!

臨時開館・休館日のお知らせ(H28.11.10更新)

下記の通り、ご案内いたします。

11月14日(月) 開館いたします

11月21日(月) 休館日(メンテナンスのため全館休館)

11月28日(月) 休館日

皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

収蔵作品展示第15期 開催中です(H28.11.10更新)

11月10日(木)より、収蔵作品展示第15期が始まりました。

今回の展示では、

大山忠作自身の百面相が描きこまれた作品「古壁群相」や

愛した故郷二本松の安達太良山を描いた「残照(安達太良山)」、

美校時代に描いた作品から、最晩年の大作まで、約40点を展示いたしました。

大山芸術とともに素敵な時間をお過ごしいただければ幸いです。

みなさまのご来館をお待ちしております。

福島ビエンナーレ2016 重陽の芸術祭(H28.10.6更新)

「福島ビエンナーレ2016 重陽の芸術祭」(隔年で行われる藝術の企画活動)が、

二本松市を拠点に開催されます!

その会場の一つ、大山忠作美術館では、

「福島ビエンナーレ2016 重陽の芸術祭」の特別展示が始まりました。

大山忠作画伯の作品をはじめ、

若手作家から、国内外の第一線で活躍されている美術家の作品まで

幅広い芸術表現を魅せる空間が広がります。

大山忠作美術館展示期間 10月4日(火)~11月6日(日)

みなさまのご来館をお待ちしております。

美術館入口

第2展示室

「福島ビエンナーレ2016 重陽の芸術祭」

http://www.fukushima-art.com/

福島ビエンナーレ2016 重陽の芸術祭(H28.9.28更新)

「福島ビエンナーレ2016 重陽の芸術祭」(隔年で行われる藝術の企画活動)が

今年、二本松市を拠点に開催されます。

大山忠作美術館では、大山忠作画伯の作品をはじめ、

現代作家の「菊」に関連した作品を中心に展示いたします。

展示期間 10月4日(火)~11月6日(日)


「福島ビエンナーレ2016 重陽の芸術祭」

http://www.fukushima-art.com/

展示替え、臨時休館のお知らせ(H28.8.15更新)

9月30日(金)まで  第14期常設展

10月1日(土)~3日(月)  展示替えのため臨時休館

10月4日(火)より  開館予定

ご来場の皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

福島県民の日 入館無料のお知らせ(H28.7.4更新)

8月21日(日曜日)は「福島県民の日」です

二本松市大山忠作美術館、二本松市歴史資料館、二本松市智恵子記念館に

無料でご入館いただけます。

みなさまのご来館をお待ちしております。



◆大山忠作美術館(二本松市市民交流センター3F)◆

開館時間  9:30~17:00(入館は16:30まで)

第6回「大山賞」小中学生絵画コンクール(H28.6.24更新)

第6回「大山賞」小中学生絵画コンクールを開催します。

人物、風景、花や鳥、「描きたいのもを描く」という姿勢でたくさんの作品を残した大山忠作。

みなさんも、好きなもの、描きたいものを思いっきり描いてみませんか?

目指せ! 第2の大山忠作!!

今年もたくさんのご応募、お待ちしています!

☆詳細につきましては、上部「大山賞」の第6回大山賞をご確認ください。

収蔵作品展示第14期 開催中です(H28.5.18更新)

5月14日(土)より第14期収蔵作品展(常設展)を開催しております。

日展出品作品を中心に、大山が絵付けをした大皿、

書の作品もご覧いただけます。

(上部「展示情報」にて、第14期展示作品目録を掲載しております。)

風薫る二本松で、様々な表情をみせる大山芸術をお楽しみください。

みなさまのご来館をお待ちしております!

「二本松さくら展」閉幕(H28.5.10更新)

桜満開の日に開幕となりました「二本松さくら展」も

大変多くの方にご来館いただき、閉幕を迎えました。

出品にご協力いただいた皆様をはじめ、

多くの関係者の皆様に支えられ、幸せな時間を共有できましたことは、

大きな喜びです。

本当にありがとうございました。

次回の企画展でも、このように多くの皆さまにご覧いただけることを

願っています。

これからも、大山忠作美術館をどうぞよろしくお願いします。

「二本松さくら展」大山忠作誕生日イベント開催報告(H28.5.6更新)

GW期間に入り「二本松さくら展」と共に

大山忠作のお誕生日5月5日にイベントを開催いたしました。

押し花の先生、大松佳子先生のもと

約40人の参加がありました!

素晴らしい作品を制作していただき

本当にありがとうございます!!

次回にこのような機会がありましたら

また、多くの方にお会いできれば幸いです。

《花暦》シールを使った作品

「二本松さくら展」奇跡の3万人突破!(H28.5.6更新)

「二本松さくら展」は2部屋しかない大山忠作美術館に

なんと多くの方がご来館いただいております。

5月4日に3万人目のお客様をお迎えして

二本松駅前にある美術館には

まるで奇跡のようなセレモニーが開催できました。

いままで体験したことのない人数に

スタッフも慌て、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

ご来館の皆さまの優しさに支えらており

本当にありがとうございます。

今年最後の花見に、ぜひ皆さまお越しください。


※駐車場が大変混雑しておりますので、公共交通機関をご利用ください。

「二本松さくら展」2万人突破!(H28.5.2更新)

今回の「二本松さくら展」は本当に多くの方にご覧いただき

ありがとうございます!

4月28日に2万人目のお客様をお迎えして

また、美術館が活気づいております。

5月8日の最終日まで無休で開館いたします。


※駐車場が大変混雑しておりますので、公共交通機関をご利用ください。

「二本松さくら展」ナイトミュージアム開催(H28.4.25更新)

ライティングを変えて、いつもとは違う雰囲気を感じてみませんか?

4月30日(土)午後5時30分~に実施いたします。

午後5時に一度、通常営業を閉館させていただき

夜の美術館を開館いたします。

昼間とは違う、ゆっくりとした空間をお楽しみください。


※駐車場が大変混雑しておりますので、公共交通機関をご利用ください。

「二本松さくら展」イベント開催報告(H28.4.25更新)

「二本松さくら展」は

来場者10,000人を突破いたしました。

多くの方にお越しいただき、ありがとうございます。

4月23日には女優・一色采子さん、吉沢京子さんの

華やかなトークイベントも開催して

本当に多くの方にご参会いただきました。

ご来館・ご参加のお客様に、ご迷惑をおかけしてしまう面も多く

申し訳ありませんでした。

この反省を活かし、今後はイベントを実施させていただきます。

今後とも、大山忠作美術館をよろしくお願いいたします。

「二本松さくら展」開催期間のお知らせ(H28.4.18更新)

4月9日より開始となりました「二本松さくら展」は

ご好評いただき、来場者5千人を突破いたしました!!

日本人が愛する「桜」の様々な表情が日本画33点から

伝わってくる展覧会となっております。

会期中の5月8日(日曜日)までは休館日無し

開館しておりますので

ぜひ「二本松さくら展」にお越しください。


※駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください。

臨時休館のお知らせ(H28.3.8更新)

企画展準備のため臨時休館をさせていただきます。

臨 時 休 館:4月4日(月曜日)~8日(金曜日)

臨時休館開けの4月9日(土曜日)からは

いよいよ「二本松さくら展」をご覧いただけます。

「二本松さくら展」実行委員長HP開設(H28.3.8更新)

「二本松さくら展」開催にむけて大山采子実行委員長が

HPを開設!!http://chusaku.infoです。

素敵な作品画像もご覧いただけますので

皆さまご覧になってみてください。

「二本松さくら展」チラシ完成!(H28.2.4更新)

⇒チラシダウンロードはこちら

雪も積もる日々の中で二本松の桜の準備も盛り上がっています。

出展作家やイベント情報もしっかり掲載したチラシです。

ぜひ、ご覧になってみてください!!

福島県立美術館移動展開催(H28.1.20更新)

1月19日(火)より福島県立美術館名品展「ふるさとが誇る美術家たち」が開催となりました。

今回は開催前、皆さまにご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ありませんでした。

無事に県立美術館所蔵の大山忠作作品も二本松市に期間限定の里帰りをし、

福島県内ゆかりの美術家たちと肩を並べ展示されております。

普段一堂に展示されることはない作品たちが第一会場・第二会場にて

皆さまをお待ちしております。

この機会に、福島県ゆかりの美術家たちがどんな作品を残しているか

身近にご覧いただければ幸いです。

また作品をより詳しく知っていただけますよう

1月23日(土)/2月6日(土) 各午後1時30分からギャラリートークを行います。

ぜひ、ご参加ください。(入館券をお買い求めいただきますと、ご参加いただけます)

開館時間変更のお知らせ(H28.1.8更新)

福島県立美術館移動展開催に伴う館内メンテナンスのため1月17日(日)

午前9時30分~午後3時(最終入館は午後2時30分)となります。

ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ありません。

ご理解、ご協力をお願い申し上げます。

常設展お休みのお知らせ(H28.1.8更新)

1月19日(火曜日)~2月21日(日曜日)

福島県立美術館の移動展開催に伴ない常設展をお休みさせていただきます。

常設展をお休みし、通常は福島県立美術館に所蔵されている大山作品をはじめ

二本松はもちろん福島県出身の画家たちの作品を展示いたします。

福島県立美術館名品展「ふるさとが誇る美術家たち」

※詳細は福島県立美術館 企画展のページをご覧ください。

福島県立美術館チラシ

皆さま、この機会に福島県ゆかりの芸術作品をお楽しみください。

「二本松さくら展」のリンクバナー作成(H27.12.28更新)

バナー画像をダウンロードしてウェブサイトやブログなどに、ぜひ置いてください。

リンク先は「二本松さくら展」特別ページにお願いいたします。

http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/oyama/sakura.html

二本松さくら展バナーbn_sakuraten 200×100ピクセル

作品情報やイベント情報などをご覧いただけますので、よろしくお願いいたします。

年末年始の営業について(H27.12.17更新)

2015年12月28日(月)~2016年1月4日(月)まで休館となります。

新年は2016年1月5日(火)から営業いたします。

今年は二本松合併10周年記念の企画展も行い、

多くの皆様が、当館へお越しくださいました。

ご来館ありがとうございました。

2016年は1月19日(火)より福島県立美術館所蔵の大山忠作作品が

二本松へ里帰りいたします。来年も当館をよろしくお願いいたします。

第5回大山賞表彰式開催(H27.12.17更新)

12月12日(土)に大山賞の表彰式を開催いたしました。

暖かな陽射しの中、第5回大山賞に選ばれた子どもたちの様子と

表彰式の様子を大山賞のページにてご紹介しております。

「二本松さくら展」の告知チラシ作成(H27.12.10更新)

来春にむけて二本松市内の桜巡りと合わせて

「二本松さくら展」の情報を少しご紹介させていただいております。

⇒チラシダウンロードはこちら

臨時休館のお知らせ(H27.11.9更新)

展示替えのため臨時休館をさせていただきます。

臨 時 休 館:11月24日(火曜日)~27日(金曜日)

臨時休館開けの11月28日(土曜日)からは

大山忠作美術館常設展 第13期をご覧いただけます。

※常設展内容については近く「展示情報」のページに掲載いたします。

 なお、2016年1月19日(火)からは県立美術館に収蔵されております大山忠作作品が

 二本松市に里帰りし展示されます。

 「ふるさとが誇る美術家たち-福島県立美術館名品展-」

「古より描かれた花 椿名作展」開場!(H27.10.17更新)

二本松市合併10周年を記念した企画展が始まりました!!

春を告げる花の椿が大山美術館内に咲き、華やかな空間が広がっています。

今年確立して400年の記念年にあたる「琳派」を代表する尾形光琳の硯箱、

迫力ある北大路魯山人の鉢、竹久夢二の儚い美人画など見応えがあります。

そして初めて当館に大山忠作と師・山口蓬春の作品が並んでいるのも見どころです。

ごゆっくりご覧いただける空間となりましたので、この機会にご覧ください。

お得情報紹介!(H27.10.10更新)

菊人形入場券の提示で、美術館の入館料が割引になります!

一 般410円→300円

高校生以下200円→150円

美術館来館後に菊人形に行くご予定がある場合は、

美術館受付にてお伝えいただきますと菊人形入場券をご購入できますので

受付にてお気軽にお声をおかけください。

この機会に二本松の秋をお楽しみください!

駐車場利用に関するお知らせ(H27.10.10更新)

11月14日(土曜日)~15日(日曜日)

11月18日(水曜日)~22日(日曜日)

二本松市市民交流センターでイベント開催に伴ない駐車場の混雑が予想されます。

あらかじめご了承いただけますよう、お願い申し上げます。

臨時休館のお知らせ(H27.9.3更新)

企画展準備のため臨時休館をさせていただきます。

臨 時 休 館:10月7日(水曜日)~9日(金曜日)

臨時休館開けの10月10日(土曜日)からは

企画展「古より描かれた花 椿名作展」をご覧いただけます。

※企画展のみの開催で、常設展はお休みさせていただきます。

⇒詳細はこちら

「椿展」チラシ

福島県民の日 入館無料のお知らせ(H27.7.22更新)

8月21日(金曜日)は「福島県民の日」です。

「福島県民の日」サマーキャンペーンの一環として

二本松市大山忠作美術館、二本松市歴史資料館、二本松市智恵子記念館に

無料で入館いただけます。

皆さまのご来館をお待ちしております。

臨時開館のお知らせ(H27.4.1更新)

福島県立霞ヶ城公園での桜まつり開催期間中の

平成27年4月13日(月)、27日(月)は開館となります。

桜が咲き誇り、美しい風景となる二本松。

大山忠作が愛した故郷の春をぜひご覧ください。

※4月20日(月)は二本松市市民交流センター館内設備点検のため全館休館となります。

  5月7日(木)は休館日となります。

収蔵作品第12期展開始(H27.3.26更新)

第11代目市川海老蔵襲名披露口上のため描かれた舞台装飾画と

大山忠作が描いた歌舞伎に関する作品を特集して第2展示室に展示いたしました。

ごゆっくりご覧いただける空間となりましたので、この機会にご覧ください。

展示替えによる臨時休館(H27.3.6更新)

大山忠作美術館常設展展示替えに伴ない臨時休館をさせていただきます。

平成27年3月23日(月)~平成27年3月25日(水)まで休館となります。

第12期では新規収蔵いたしました、市川海老蔵襲名披露口上のために大山忠作が描いた

舞台装飾画の下絵を展示いたします。ぜひ皆さま、お越しください。

年末年始の営業について(H26.12.25更新)

2014年12月29日(月)~2015年1月3日(土)まで休館となります。

新年は2015年1月4日(日)から営業いたします。

今年も多くの皆様にお越しいただき、ありがとうございました。

2015年も当館をよろしくお願いいたします。

第4回大山賞表彰式開催(H26.12.8更新)

12月7日(日)に大山賞の表彰式を開催いたしました。

雪の舞う中ではありましたが、大山賞に選ばれた子どもたちの笑顔と

表彰式の様子を大山賞のページにてご紹介いたします。

大山賞の作品展示は12月17日(水)まで二本松市市民交流センター3階

市民ギャラリーにて開催しております。ぜひご覧ください!!

第4回大山賞審査会開催(H26.11.6更新)

今年も、小中学生のみなさんに絵画作品を応募していただいた大山賞の

審査会が紅葉も美しい10月28日(火)に開催されました。

審査風景、審査結果は大山賞のページにて今後ご紹介いたします。

「室井東志生 展」閉幕(H26.11.6更新)

ご好評をいただきました「室井東志生 展」が11月3日(月・祝)に閉幕いたしました。

多くのお客様に美しい作品と触れていただくことができました。

大山忠作美術館常設展第11期は引き続きご覧いただけますので、ぜひお越しください!

今回、新規収蔵作品の二本松万古焼の大皿《雪月花》を展示しております。

「室井東志生 展」開催中!(H26.10.27更新)

お知らせが遅くなりましたが、二本松市市民交流センター3階市民ギャラリーにて

企画展が開始となり、多くのお客様にご覧いただいております。

展示目録など詳細はHP内、展示情報のページをご覧ください。


11月3日(月・祝)までの展示となっておりますので

みなさま、ぜひ美しい室井作品をご覧ください。

平成26年度大山忠作美術館 臨時開館(H26.10.1更新)

大山忠作美術館では企画展及び「第60回二本松菊人形」の開催期間中の10月11日(土)~11月24日(月・祝)まで休館日の月曜日も臨時開館いたします。

みなさま、ぜひ福島県二本松市にお越しください。

平成26年度企画展「室井東志生展」開催(H26.10.1更新)

開館5年目に入ります大山忠作美術館では

10月11日(土)~11月3日(月・祝)まで二本松市市民交流センター3階市民ギャラリーにて 福島県出身の日本画家「室井東志生展」を開催いたします。
美しい美人画を描く画家として有名な室井東志生の世界をお楽しみください。
詳細は今後HPの展示情報に掲載いたしますので、ご覧ください。

第10期常設展展示延長と臨時休館のお知らせ(H26.10.1更新)

大山忠作美術館第10期の展示期間が9月28日(日)までの予定でしたが10月5日(日)までの展示となります。また第11期展示作業のため10月6日(月)~10月10日(金)の間は臨時休館いたします。

第4回「大山賞」作品募集について(H26.7.3更新)

2014年も「大山賞」小中学生絵画コンクールを開催いたします。

8月25日~9月12日の期間に作品を募集いたしますので、ぜひ挑戦してみてください。

詳しい募集要項は当館HPの大山賞のページをご覧ください。

展示替えのお知らせ(H26.4.10更新)

4月10日より収蔵作品展示第10期が開催となります。

新規収蔵作品3点の展示もございますので、ぜひお越しください。

入館料変更のお知らせ(H26.3.24更新)

消費税及び地方消費税の税率の引上げに伴い入館料が4月1日より変更となります。

変更前:400円→変更後:410円

“収蔵作品展示第10期”の展示開始のお知らせ(H26.3.24更新)

大山忠作美術館常設展第10期の展示は4月10日(木)より開始となります。

展示替え休館のお知らせ(H26.3.24更新)

展示替え作業のため、4月7日(月)~9日(水)は臨時休館いたします。

“収蔵作品展示第9期”の展示開始のお知らせ(H25.12.3更新)

展示替え作業のた臨時休館させていただいておりましたが、11月28日より開館いたしました。

展示替え休館のお知らせ(H25.11.15更新)

展示替え作業のため、11月18日(月)~27日(水)は臨時休館いたします。

「五星山展」の入場者数が10000人を記録しました。(H25.11.3更新)

ご好評いただいている「五星山展」の入場者が10000人を超えました!
  詳細を専用ページに掲載いたしました。

大山賞の審査会が開催されました(H25.10.28更新)

洋画家の絹谷幸二審査委員長をはじめ、審査員の先生方による
  大山賞の審査会がありました。審査結果などは近々、美術館HPで発表いたします。

「五星山展」トークショー開催(H25.10.27更新)

美術館主催のトークショーを開催しました。その様子を専用ページに掲載しております。

「五星山展」の入場者数が5555人を記録しました。(H25.10.25更新)

ご好評いただいている「五星山展」の入場者が記念数字を突破!
  詳細を専用ページに掲載いたしました。

「五星山展」が始まりました!(H25.10.12更新)

ついに大山忠作美術館で奇跡の展覧会が開始となりました。
  展覧会期間中は休館日無しで開館しております。
  開場式の様子を専用ページに掲載いたしました。

「五星山展」の5人の画伯について(H25.10.11更新)

画伯の紹介を「五星山展」専用ページに掲載いたしました。

「五星山展」関連イベントについて(H25.9.20更新)

「五星山展」の関連イベントとしてトークショーを開催いたします。
  詳細は「五星山展」専用ページをご覧ください。

平成25年10月12日(土曜日)開館時間変更のお知らせ(H25.9.19更新)

平成25年度企画展「五星山展」開場式開催のため開館時間を変更いたします。
  変更前:午前9時30分開館 → 変更後:午前10時30分開館
  開場式中は美術館への入館はしていただけません。
  ご迷惑をおかけいたしますが、事前にご了承いただけますようお願いいたします。

展示期間変更及び展示替えのお知らせ(H25.9.17更新)

現在、開催中の”収蔵作品展示第7期”の展示期間を10月6日(日)までと変更いたします。
  10月12日(日)からは、25年度企画展「五星山展」が開催されます。
    ※展示替え作業のため、10月7日(月)~11日(金)は臨時休館いたします。

福島県知事表敬訪問をいたしました。(H25.9.17更新)

「五星山展」実行委員長 大山采子氏と二本松市長が福島県庁に行きました。
  詳しい状況は「五星山展」専用ページをご覧ください。

「五星山展」のチラシが完成いたしました(H25.8.15更新)

文化勲章受章画伯による心の復興支援「五星山展」のポスター、チラシが完成しました。
  展示作品も少し掲載いたしております。

「五星山展」のページを立ち上げました。(H25.6.21更新)

文化勲章受章画伯による心の復興支援「五星山展」の専用ページを立ち上げました。
  今後、随時更新いたします。

文化勲章受章画伯による心の復興支援「五星山展」開催のお知らせ。(H25.5.30更新)

氏名に”山”のつく5人の文化勲章受章画伯の展覧会を下記のとおり開催いたします。

●名  称  文化勲章受章画伯による心の復興支援「五星山展」
        ~東山魁夷・髙山辰雄・平山郁夫・加山又造・大山忠作~(文化勲章受章順)
 ●開催期間  平成25年10月12日(土)~11月17日(日) ※期間中休館なし
 ●開館時間  午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
 ●会   場  二本松市大山忠作美術館
 ●観 覧 料  一般 400(300)円、高校生以下 200(150)円 ※( )内は20名以上の団体料金
 ●出品作家  東山魁夷・髙山辰雄・平山郁夫・加山又造・大山忠作(文化勲章受章順)
 ●主   催  二本松市・二本松市大山忠作美術館
 ●企画・運営  「五星山展」実行委員会
 ●展示内容  各作家5~10点前後、計25~50点前後展示予定

※なお、内容の詳細が決定次第、随時更新いたします。

”収蔵作品展示第7期”の展示期間の変更及び展示替えのお知らせ。(H25.3.11更新)

現在、開催中の”収蔵作品展示第7期”の展示期間を4月7日(日)までと変更いたします。
  4月11日(木)からは”収蔵作品展示第8期”に展示替えとなります。
    ※展示替え作業のため、4月9日(火)及び10日(水)は臨時休館。

平成24年度企画展のお知らせ。(H25.2.5更新)

平成24年度企画展「~郷土美術文化の発展とともに~安達太良画会回顧展」を2月9日(土)から2月24日(日)まで、 二本松市市民交流センター3F 市民ギャラリーで開催いたします。     ※2月12日(火)・18日(月)は休館

大山忠作美術館は12月29日(金)~1月3日(木)休館いたします。

新年は1月4日(金)からの営業となります。

『第2回「大山賞」小中学生絵画コンクール』入賞作品の展示について(H24.11.9更新)

最優秀賞「大山賞」3点(各部門1点)を含む、入賞作品63点の作品を11月9日(金)~20日(火)まで、 二本松市市民交流センター3F 市民ギャラリー(開館時間:9時30分~17時00分)に展示します。

臨時開館のお知らせ。(H24.10.1更新)

秋の観光シーズンにつき、10月1日(月)・9日(火)・22日(月)・29日(月)、11月5日(月)・12日(月)・19日(月)は 臨時開館いたします。

臨時休館のお知らせ。(H24.9.21更新)

展示替え作業のため、9月25日(火)及び9月26日(水)は 臨時休館となります。

展示替えのお知らせ。(H24.9.21更新)

常設展示が、9月27日(水)から“収蔵作品展示第7期”に展示替えとなります。

平成24年度企画展のお知らせ。(H24.9.21更新)

平成24年度企画展“大山忠作”素描作品展を10月1日(月)から10月21日(日)まで、 二本松市市民交流センター3F 市民ギャラリーで開催いたします。     ※10月15日(月)は休館

展示替えのお知らせ。(H24.3.29更新)

常設展示について、“収蔵作品展示第6期”に展示替えを行いました。
 今回の展示は9月末の予定となります。
 詳しくは展示情報のページをご覧ください。

施設めぐり“割引チケット”販売中!

「智恵子記念館」と「大山忠作美術館」を通常よりお得な金額でご覧いただける、“割引チケット”を販売しています。